- 学生向け
- 一般向け
- 教育関係者向け
~親と子のキャリアデザイン~子どもの未来をつなぐ地元就職セミナー参加者を募集します
- 日程
- 2025年11月29日(土)
- 形式
- 対面
- 場所
- ビッグパレットふくしま
- 受付状況
- 募集中
お子さまのキャリア形成を一緒に考えませんか? 就職や進学の最新情報、保護者だからこそできるサポート、地元就職の魅力を専門家や地元企業の経営者・採用担当者から直接聞くことができる貴重な講演&パネルディスカッションです。
日時
2025年11月29日(土)13:30~16:10
会場
ビッグパレットふくしま4階 プレゼンテーションルーム
〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地
1部基調講演講師

いしわたり れいじ
石渡 嶺司 先生
大学ジャーナリスト
1975年北海道札幌市生まれ。1999年東洋大学社会学部卒業。2003年から現職。大学・就職等の取材・執筆を続ける。著作が35冊・累計69万部。近著に『就活まるごとガイド2027年度版』(講談社)など。
対象者・定員
子ども(生徒・学生)がいる保護者等 100名
生徒、学生の参加も大歓迎です!
プログラム
13:30~15:00 第1部 基調講演
タイトル
子どものキャリア形成(就職・進学)についての保護者のサポート
- 就職市場の現状とトレンド
- 若者のキャリア形成の変化
- 子どもの職業選択における保護者の役割とサポート
- 進学と大学生活に伴うお金の話
- 奨学金の種類と手続きの話
15:10~16:10 第2部 パネルディスカッション
テーマ 「地元で働く魅力について」
地元企業の経営者、採用担当者2名を迎え、県内企業の取組や県内就職の魅力などをテーマに実施します。
ファシリテーター

石渡 嶺司 先生
パネリスト

株式会社 光大
取締役 根本 実和 様

株式会社 ヨークベニマル
人事教育室 採用教育部 マネジャー 西條 芳史 様
主催
福島県
共催
福島県高等学校PTA連合会
後援
福島県PTA連合会